自動応募は、依頼に対応可能な事業者の中から総合スコアの高い事業者を最大5名、自動でマッチングさせるシステムです。
対応可能なお仕事が多いほど、自動応募できる依頼が多くなります。以下のような設定の見直しをご検討ください。
-
仕事条件
- より多くの種類を受けられる方が多くの依頼に応募されやすいです。
-
仕事エリア
- より広いエリアを受けられれば、多くの依頼に応募されやすいです。対応可能な範囲で仕事エリアを広げていただくと、自動応募が行われやすくなります。
さらに自動応募を増やすには、総合スコアを上げる必要があります。
以下のような点はスコアの算出に影響するため、参考になさってください。
スコアに影響する設定項目
-
価格
- 参考価格から高すぎる、安すぎる場合は応募されません。適切な価格設定を心がけてください。
-
プロフィールの充実度
- プロフィール文や自動応募文の内容を充実させることで、自動応募がされやすくなります。また、依頼者からの印象が向上します。
-
口コミの数・星の評価
- レビューは最低1件以上獲得してください。 レビューは高得点でより多い方が応募されやすくなります。
- ミツモア外のお客様に口コミを依頼することも可能です。
(参考:ミツモア外のお客様に口コミを依頼する方法について)
-
これまでのミツモアでの成約実績
- ミツモアでの成約実績が多いと加点され、より自動応募されやすくなります。
-
カレンダー
- カレンダーを常に最新の状態に更新することで、自動応募されやすくなります。
- Googleカレンダーをミツモアのカレンダーと連携していただくのがおすすめです。
(参考:Googleカレンダー連携について)